八ヶ岳登山概念図
八ヶ岳登山概念図、コースタイム。
温泉 信玄隠し湯
館内施設・客室
宿泊とお料理
料金表
宿泊特典
公式予約
問い合わせ
交通・バス時刻表
八ヶ岳登山
リンク
渋御殿湯日記帳
八ヶ岳主峰「赤岳」2899m
八ヶ岳は高山植物の宝庫と言われ、このウルップソウは稀少なもの。
渋御殿湯と正面に中山前峰。
御殿湯奥の登山口、右手の橋を渡り出発、
すぐに分岐があります。
黒百合平は右へ。
登山道から中山2496m。
黒百合ヒュッテ
黒百合前のスリバチ池を見下ろす小高い丘から
東天狗岳と西天狗岳2646m。
八ヶ岳概念図
駐車料金
日帰りで山へ行かれる時:1,000円
山で泊まられる時:2,000円
(当館ご宿泊の方は無料です。)
渋御殿湯 - 奥蓼科温泉郷 渋の湯 [信州秘湯会]
〒391-0212 長野県 茅野市 北山5520番地3
Tel:(0266)67-2733
Fax:(0266)67-4467
茅野駅からアルピコバス渋の湯線の終点にあります。
湯みち街道の一本道を登り詰めた1880mの高所にあり、冬は厳しい自然環境となっています。
当館でも除雪をしバスも通う道路ですが、冬は最低4輪スタッドレス、
できれば4WDが好ましいです。
お気をつけてお越しください。
© 2001 Shibu Gotenyu.